SSブログ

高等遊民になりてえ ニートとの違い [趣味]

こんばんは、元ニートのジャマーさんです。

今回は先ほどの記事に関連して、
高等遊民ジャマー、じゃなくてニートの違いについて
書いてみようと思います。



Yahoo!のエンジンで「高等遊民」と検索すると、
なぜか真っ先に「高等遊民になりてえ」という
キーワードが出て来るんですが、これは誰かの台詞でしょうか?

それとも本当に「高等遊民になりてえ!」と思っている
ユーザーの心の声がそのまま
反映されたものでしょうか(笑)



といった所で本題に入りましょう。


Yahoo知恵袋などを観察してみると、
「高等遊民ってニートと同じなの?」
という質問が時折見かけられます。

確かに、定職に就かず、自由に暮らしているという点では
高等遊民とニートは共通していると言えますが、
高等遊民には「高い教養と資産を持っている」という特徴があります。


ひるがえってニートには、
それといった技能や経済的能力は問われません。


高等遊民は、働かずとも資産から不労所得が入って来ますし、
いざとなれば資産を売却することも可能なので、
お金の心配は基本的にありません。

一方、ニートとなると収入源を家族の労働所得や
貯金に依存せざるを得ない為、
基本的にはいつか必ず限界が来てしまいます。



そして、私としてはこれが一番重要だと思うのですが、
高等遊民は高い教養・知識を持っているので、
その気になれば働くことも問題なく出来るということです。


以上のことから、高等遊民になる為には
非常に高いハードルを越えなければならないことがわかりますね。



私達のような一般庶民が
高等遊民のように自由に生きて行くには、

①仕事を趣味同然に好きになる
②趣味を仕事同然に極める
③資産を所有し、充分に大きくする

など、一通りの努力が必要になりそうです。


スポンサーリンク




タグ:高等遊民
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
エクスプリメ ファーストセラム

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。